上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- |
スポンサー広告 |
トラックバック(-)|
コメント(-)
「天災は忘れた頃に・・」の続き。
ログイン画面が表示される手前で C0000218 ERROR が発生しているようなので、ハード的にお亡くなりにはなっていないのは、不幸中の幸いでした。
しかし、原因がわからない以上、余命短い可能性もあるので、まずは、起動ドライブのサルベージを優先します。
問題を起こしているドライブは、SATAでNTFSでフォーマットしてあるため、バックアップを取るには、とりあえずOSが起動できる環境を作らなければなりません。
余っているハードディスクをUSBの外付け箱に詰め込み、外付けにしてXPをインストールします。順調にインストールが進み、必要なドライバーも組み込み、いざ再起動。
しかし、何度やっても起動途中でエラーが発生。ここで、いったん途方に暮れました。
スポンサーサイト
2006/04/13(木) 17:13:20 |
日常 |
トラックバック:0 |
コメント:0
暮れも押し迫った12月某日。
ふと、昼寝から目覚めてモニターを見るとなんだか、青い。
近寄って、見ると
STOP: c0000218 Unknown Hard Error Hard Unknown Error Beginning dump of physical memory. Physical memory dump complete. Contact your system administrator or technical support group for further assistance.
この時点で実は、かな~り状況を甘く見ていました。
いわゆるブルーバックは、WindowsNT時代に見慣れていたので、修復すれば何とかなるだろうと。しかし、世はXPの時代、ブルーバックを見なくなった代わりに、エラーは凶悪化していたのです。
OSについてきたマニュアルは、全く役に立たないし、OSが上がらないことにはヘルプも見れないので、とりあえず、現役を引退していたPowerBook君を叩き起こし、ネットで情報を集めることに。
C0000218エラー(UNKNOWN HARD ERROR)を考える記事 この記事を見て、ようやく事の深刻さに気づき始めるのですが、この時はまだ、長い戦いの日々が待ち受けてるとは知らず、のんきに帰省してしまったのでした。
2006/04/11(火) 22:16:33 |
日常 |
トラックバック:0 |
コメント:0
え~、すみません。
管理用のパスワードを忘れてしまって、ここ数ヶ月放置してしまいました。
ブラウザにパスワード覚えてもらうと、だめですなぁ・・
放置中に、「管理者だけが読めるコメント」残してくださった方、本当にごめんなさい。
また、ぼちぼち、復帰しようとしています。Σ(゜ー゜;)
2006/04/11(火) 19:02:45 |
日常 |
トラックバック:0 |
コメント:0
とりあえず、引っ越しました。
家は決まったのですが、まだアルバイトが終わらないので
おでかけしたり、遊びに来てもらうことができません。
今晩、お出かけできるようになる予定です。
2005/11/29(火) 13:25:14 |
日常 |
トラックバック:0 |
コメント:4
StarWars EP3 がいよいよ今週土曜日から正式に始まりますが、
前売り券はコンビニでは「サークルK/サンクス」の独占販売だそうです。
コンビニだと特典とかは無いみたいですが、ちょっとお安いのでお近くに「サークルK/サンクス」がある方はどうぞ。
それから、超地域限定情報ですが、
東京メトロ銀座線の溜池山王->赤坂見附の区間で
進行方向右側の窓から、ちょっぴり「おっ」と思える物が見れます。
わざわざ見に行く物でもありませんが、通りかかった人はぜひ^^
2005/07/07(木) 15:21:22 |
日常 |
トラックバック:0 |
コメント:7